カルシウム不足が〇〇を招く…
2018/03/16
授業中ソワソワして勉強に身が入らなかったり
何でもないことに大げさに騒いだり
情緒が不安定な子供が多くなったと、新聞で目にします。
ごく単純な動機でクラスメートに怪我をさせたという
ニュースもしばしば報道され
最近では年齢もどんどん低下していますが
なぜ、最近の子どもは精神的にも肉体的にも
我慢がなくなりこんなにも脆くなってしまったのでしょうか
医学的に言うと、PTHホルモンの分泌異常による神経の過剰反応だそうです。
この過剰反応が「イライラ」を引き起こし
その原因は、リン酸塩の過剰摂取とも言われています。
(リン酸塩は体内のカルシウムを外に排出してしまいます)
もちろん、その他社会的な影響もあるのでしょうが、
「非行の原因は食べ物にある」
と断言する学者さんもいらっしゃいますが、
カルシウム不足を招くリン酸塩の大量摂取には
くれぐれも注意を払ってくださいね
人間には欠かせない栄養素カルシウム…
こんな時代だからこそ、
大人も子供も毎日積極的な摂取が必要ですね(-_-)/~~
関連記事
-
-
オネショとカルシウム
人間の体内でカルシウム不足に陥ると、 血液がアシドーシス(酸性状態 …
-
-
日焼けしやすい肌とカルシウム
1982年 アメリカ生理学雑誌に 「表皮はパワフルな電池である」 …
-
-
視力回復とカルシウム
眼に良い栄養素と言えば、 ブルーリーベリーのアントシ …
-
-
夏のミネラル不足に注意
私たちの汗の中にはたくさんのミネラルが含まれています。   …
-
-
日々のお料理に身長UPに必要なカルシウム入ってます!?
お子さんの身長は 伸びていますか? 子どもの身長は 一生のうちに大きく3回伸びま …
-
-
髪とカルシウム
カルシウムは 骨や歯を作る栄養素というだけではなく 常に、私たちの血液の中を流れ …
-
-
じんましんとカルシウムの関係
蕁麻疹も湿疹もアレルギー性の疾患ですが 抗ヒスタミン剤を使用しても …
-
-
カルシウム不足になるとどうなるの?
カルシウムは体内で様々な働きをしております。 ですので、カルシウム不足になった際 …
-
-
カルシウム不足が体内に石を作る?
「カルシウムを摂りすぎると、体内に石がたまる」 このようなことを耳 …
-
-
どれくらい摂れてる?~秋の食べ物編~
日頃食べている食べ物には どれくらいのカルシウムが含まれているのでしょうか? & …
- PREV
- 成長キーワードはこれだ!
- NEXT
- 豚肉のカルシウム炒め。成長期のお子さんにはオススメレシピ!