日々のお料理に身長UPに必要なカルシウム入ってます!?
2018/06/12
お子さんの身長は 伸びていますか?
子どもの身長は 一生のうちに大きく3回伸びます。
このタイミングを逃さないことがまず重要ですね!
さて、「お子さんの身長を高くしてあげたい!」と思っているお母さんは、
日頃どんなお料理を食べさせていらっしゃいますか?
今回は、福岡市在住 T子さんのある休日ご家庭でのお料理で考えたいと思います。
朝食は、トースト紅茶が好きなおしゃれな女の子で 牛乳は苦手ですのでカルシウム補充と腸の調子を整える為にヨーグルトは欠かせません。ミネストローネ付きです。
昼食は、パスタとサラダ。
夕食は、おじいちゃん、おばあちゃんと同居ですから純和風。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
T子さん家のお料理をミネラル栄養分析してみました。
[白は、目標量 茶色は、今日の摂取量]
1日の目標量に対して
カリウムは、過剰。
カルシウムは、不足。
マグネシウムは、適量。
リンは、やや過剰。
これでは、カルシウムとリンの摂取割合を考えると
リン過剰で、残念ながらカルシウムはリンと結合して体内に吸収されませんね!
マグネシウムは適量ですので これ以上は増やしたくないですね。
お料理を作っているお母さんからすると 毎食の調理 細かな栄養分析をしながらのお買い物メニュー作りは大変な労力。
パートやお仕事でクタクタになって帰ってきてわずかな時間での調理に 「栄養配分を考えて下さい。」とは、言えません。
でも、「子どもの身長を伸ばしてあげたい!」
と考えているお母さんに伝えたいのは「マゼカル」を使ってみてはいかがでしょうか?
***************************************************
朝食:お湯を沸かすときに、やかんにマゼカルを一振り。
ミネストローネを温める前に マゼカル一振り。
昼食:マゼカルなし。
夕食:ご飯と炊くときに マゼカル。
お味噌汁のお湯を沸かすときにマゼカル。
肉じゃがを炒める時に、マゼカル。
と、調味料や出汁を入れる時に 一緒にマゼカルを一振りするだけ。
***************************************************
すると、カルシウムだけが豊富に摂れるので他とのバランスを壊さずに済みます。
小学5年生の女の子で 身長を伸ばしたいと思っているお子さんであれば 1日最低 1000mgのカルシウムは欲しいですね。
普段昼食は、学校給食でしょうから こんな使い方だけでも 簡単に1000mgは達成するでしょう。
毎日のお料理に さっとマゼカルを振りかけるだけ。 簡単でしょう。
マゼカルを使用していますので ホラ!ホラ!ホラ!
他のカルシウムの種類に比べて 水溶性が高く溶けやすいでしょう。
溶けやすいということは、「身体にも吸収されやすい」ということですよね!
「カルシウム」だったら何でも良い??と思っているお母さん。
それって、もしかしたら 飲んでも溶けないまま身体から出てきているかも??
そんなことって勿体ないですよね!
マゼカルのことを、もっと詳しく知りたい!という方は、コチラをクリックしてください。
「マゼカル」にご興味を持たれた方に、数量限定で
サンプルをお送りしています。
関連記事
-
-
カルシウム不足になるとどうなるの?
カルシウムは体内で様々な働きをしております。 ですので、カルシウム不足になった際 …
-
-
「身長を伸ばすサプリ」は本当に効果があるのか?
お客様からの質問で、最近ネットを開くと、「子どもの身長を伸ばすアルギニン」と広告 …
-
-
小学生おやつに便利なカルシウムウィンナーパイ
カルシウムと蛋白質が同時に摂れて小学生の身長体重をバランスよく育てるおやつにぴっ …
-
-
カルシウム吸収を助けてくれる食べ物とは!?
からだ環境総研では、子ども達の食べ合わせによるカルシウム摂取効果にも注目していま …
-
-
リオオリンピック日本選手団種目別平均身長&体重
リオデジャネイロオリンピックは、 8月5日から17日間、ブラジルのリオデジャネイ …
-
-
サプリだけ与えていませんか?
[栄養吸収は複合栄養摂取が原則] 現在さまざまな身長UPサプリメントや栄養補助食 …
-
-
# 睡眠を考える 講演の一コマから
最近の講演会では、子どもの睡眠時間について話もさせてもらっています。 24時間ス …
-
-
わたしたちは3世代「マゼカル」家族です。
「わたしたちは3世代マゼカル家族です。」 マゼカルは、孫が中2・小4となり成長期 …
-
-
視力回復とカルシウム
眼に良い栄養素と言えば、 ブルーリーベリーのアントシ …
-
-
身長を伸ばすカルシウム+αとは!?
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
- PREV
- 平均身長を考える
- NEXT
- 睡眠について考える。