カルシウムinカレーライスコロッケ

      2015/10/05

マゼカルクッキング

オススメポイント

育ち盛りの娘三人は食欲旺盛で食べごたえのあるライスコロッケは大好物です

挽き肉カレーの具をご飯に混ぜても作れるかと思いますが、混ぜるとやわらかくて衣が付けづらいのと、カレーライスをイメージして具とライスを別にしてくるんでみました。

形は揚げやすく、食べやすいように球状ではなく筒状にしました。カルシウムもバッチリ。

カレーinライスコロッケ

材料(1人分)

    • お米1/2カップ
    • 豚挽き肉山盛り大さじ1
    • 玉ねぎ(みじん切り) 山盛り大さじ1
    • 人参(みじん切り) 山盛り大さじ1
    • ホールコーン山盛り大さじ1
    • キャベツ 1/2枚
    • カレールー1/2
    • マゼカル付属スプーン1
    • 青のり小さじ1弱
    • 小麦粉山盛り大さじ1
    • 水大さじ2
    • パン粉適量
    • 揚げ油適量

作り方

①マゼカルを入れて米を炊く。 米を炊く
②炊き上がったご飯に、青のりと水気をきったコーンと、キャベツ(レンジで加熱しみじん切りにして水気をきる)を加え、混ぜる。
③フライパンに挽き肉、みじん切りした玉ねぎと人参を入れ、材料がかぶるくらいの水を加え、マゼカルも加えて加熱する。 材料を炒める
④野菜がやわらかくなり挽き肉に火が通ったら刻んだルーを加える。ルーが溶けて煮詰まったら冷ましておく。(この時、水分が足りなかったら水を大さじ2~3くらい足して煮る。) ルーを入れて煮る
⑤2のご飯を3等分にし、4の具は3等分にして五センチの筒状にする。 筒状にする
⑥ご飯と具を包めるくらいのラップを長方形に伸ばし、具を外側から包み、筒状に形つける。 整形します
⑦小麦粉を水に溶いた衣を6に付け、そのまわりにパン粉をまぶし、中火の油で転がしながらきつね色になるまで揚げて出来上がり。 焼き色を付けます
⑧好みでソースやケチャップをかけて食べて下さい。主人は、マヨネーズ付けがお気に入りでした。 お好みでソースやケチャップをつけて

 - マゼカルレシピ , , , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

カルシウム入りリッチなサーモン・ポテトサラダ

6年生の兄も5年生の妹もみんな満足♪リッチなサーモン ポテトサラダ。材料はシンプ …

朝食に最適!カルシウムたっぷりのケーク・サレ

カルシウムたっぷりケーク・サレはカルシウムを多く含む朝食メニューとして家族に好評 …

カルシウムとビタミンB1が豊富、レンジで簡単中華おこわ

レンジで中華おこわが作れるって知ってましたか? 私も子どもたちも、中華おこわが大 …

レンジで簡単。カルシウムたっぷり花シュウマイ

人気の餃子やシュウマイは包む手間が面倒ですよね。でも、この方法だと粘土遊びの感覚 …

食が細い子でも食べれちゃうカルシウム入り3色団子

初めての幼稚園で食べるお弁当が楽しくなるように考えました。 食欲のない子でもこれ …

カルシウムが豊富な牛乳と卵・砂糖を使わない「かぼちゃプリン」

牛乳と卵・砂糖を使わないけど、カルシウム豊富なかぼちゃプリンです。一般的な「プリ …

忙しいお母さんを応援するカルシウムたっぷり海老マヨ♪

忙しくてもちゃんとしたものを食べさせたいお母さんを応援です。 子どもの成長に必要 …

日々のお料理に身長UPに必要なカルシウム入ってます!?

お子さんの身長は 伸びていますか? 子どもの身長は 一生のうちに大きく3回伸びま …

牛乳を使わないかぼちゃのポタージュ

かぼちゃは、カロテンやビタミン・カリウム・マグネシウムが豊富な割にはカルシウムが …

カルシウムたっぷり手羽中のグリル焼

毎日のお弁当作りを快適に・・・。と思い考えました。 グリルに入れたらほったらかし …

ページトップに戻る