初潮が低年齢化する原因とは!?
2018/06/09
モデルに憧れて背を伸ばし始めました。
モデル体型になりたいと切望している女の子は多いと思います。
一説では、国内モデルで170cmオーバー。海外モデルは、175cm~180cmというのが平均的なようです。
日本の女子の平均身長が158cm程度ですので平均より10cm以上背を高くしてあげる必要があります。
小学生低学年では順調すぎるくらいに背が伸びていたので安心していたら、生理が始まりペースダウンということも。
生理が始まるとそこからの身長の伸びは、5cm~6cmと言われています。
真剣に身長を伸ばしたいと思っている女の子であれば、生理はできる限り遅く到来してほしいですよね!
ー小学生期の栄養と食事のポイントー
https://kokaken.com/age/syougakusei/
初潮が低年齢化する原因は!?
生理が早まる原因の一つに、ホルモン分泌に原因があると言われています。
特に、睡眠中に脳内分泌されるメラトニンがあります。
これは、脳内「松果体」という部分で作られるホルモンで睡眠と非常にかかわりの深い物質です。
メラトニンは、「性腺抑制作用」がありますので、メラトニンの分泌量が性的熟成と深い関係をつくりだしているといってもよいでしょう。
夜更かし朝寝坊の女の子ほど初潮年齢が低いという研究結果もあるくらい女の子の成長にとって睡眠が大切なことがよくわかります。
ー中学・高校生期の栄養と食事のポイントー
https://kokaken.com/age/koukou/
ホルモンバランスを整えるミネラルの働き
もう一つホルモンバランスを整える為に重要なのが食事。
カルシウムというと「骨」と連想されやすいですが、実は脳にも欠かせない栄養素です。
カルシウムは人間の体内に最も多く存在するミネラルのはずですが 昨今の食事事情では不足しがちになっていることは厚生労働省も認めています。
カルシウム不足により脳内情報伝達活動に大きな働きを果たしていますので、もちろんホルモン分泌とも深く関係しているわけです。
ー第二性徴期を賢く伸ばすー
https://kokaken.com/newinfo/dainiseityo/
カルシウムにも種類がある。
カルシウムと言っても様々な種類があることはご存知でしょうか?
貝殻・タマゴの殻・サンゴ・牛骨・魚骨などなど
中には、水には溶けないカルシウムも存在しています。
水にも溶けないカルシウムが腸から吸収するのは至難の業です。
「日々の食事にカルシウムが少ないかな?」と思ったら
お子様の身体に合ったカルシウムをお選びください。
カルシウムを摂っても中々身長が伸びにくい方は、
身長UPナビ専属栄養士にお気軽にご相談ください。
↑↑↑
今すぐお気軽に!!
関連記事
-
-
ピョンチャンオリンピックで活躍している選手。子どもの時代の身長は!?
毎日熱戦を繰り広げている日本選手。 ピョンチャンオリンピック 出場選手の平均身長 …
-
-
楽な姿勢の落とし穴
楽な姿勢の落とし穴 長時間過ごしているとついつい楽な姿勢になってしまいますが、「 …
-
-
乳幼児・幼児期の栄養と食事のポイント
●乳幼児期 生まれて約1年を乳幼児期といいます。 身体や生理代謝の発達・成長が著 …
-
-
激しい運動をしている小学生に多い、身長が低い理由とは
激しい運動をして大量に汗をかいていると、骨密度が低くなりやすくなるという説。 汗 …
-
-
スープinカルシウム♪(忙しい朝や受験勉強のお夜食に)
日ごとに寒くなってくるこの季節 前回より、ジュースにお茶に…と マゼカルとの相性 …
-
-
17年間観察による子供の身長変化とは!?
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
身長診断カウンセリングを、もっと早く知っておけば・・・
2年前くらいに足についてのセミナーイベント(リトルママ)がきっかけで、 子供の足 …
-
-
骨が毎日壊されている?!
骨は一生もの。一度身長が伸びたらともう大丈夫!そう思われていませんか。 しかし、 …
-
-
幼児身長60年間の軌跡
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
身長を伸ばしたい小学生のお母さんへ
人の発育は、連続性や順序性はあるものの、常に一定の速度で進行していくものではあり …
- PREV
- 「身長を伸ばすサプリ」は本当に効果があるのか?
- NEXT
- 豚肉とレタスの翡翠チャーハン