じんましんとカルシウムの関係

      2018/05/02

蕁麻疹も湿疹もアレルギー性の疾患ですが

 

抗ヒスタミン剤を使用しても

治らなかったり、また再発することが多いとよく耳にします。

 

atopy

 

しつこい蕁麻疹や湿疹には

カルシウム不足の場合もありますので

akachan_asemo

アレルギー体質の改良を兼ねて

カルシウムを摂取してみる方法もあるようですね(^^♪

 

現在では、アレルギーのお子様でも使用できる

お食事に混ぜてお使いいただける

カルシウムもありますよ~\(~o~)/

 

 

 

 

 

無添加カルシウム「マゼカル」。お料理に混ぜてお使いください。

赤ちゃんからお年寄りまで多くのご家庭でご愛用。

 

 - カルシウムについて , , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

カルシウムをきちんと摂れていますか?

食品に含まれるカルシウムの吸収率は低く、意識しなければ摂取しにくい栄養素です。ま …

カルシウムと腸の関係

快食・快眠・快便は、 健康のバロメーターと言われていますね。   なの …

カルシウムの働き

骨はカルシウムを貯蔵すると同時に、血液などの体液中に含まれるカルシウムの濃度を調 …

カルシウムと側弯症の関係

・・・側弯症とは? 脊柱が側方へ曲がり、そのうえ、ねじれも加わる病気です。 一時 …

オネショとカルシウム

  人間の体内でカルシウム不足に陥ると、 血液がアシドーシス(酸性状態 …

「身長を伸ばすサプリ」は本当に効果があるのか?

お客様からの質問で、最近ネットを開くと、「子どもの身長を伸ばすアルギニン」と広告 …

カルシウム不足になるとどうなるの?

カルシウムは体内で様々な働きをしております。 ですので、カルシウム不足になった際 …

カルシウムは摂り過ぎても大丈夫?

カルシウム摂取量の上限量は、厚生労働省がさまざまな試験結果をまとめ、取りすぎても …

夏のミネラル不足に注意

  私たちの汗の中にはたくさんのミネラルが含まれています。 &nbsp …

視力回復とカルシウム

    眼に良い栄養素と言えば、 ブルーリーベリーのアントシ …

ページトップに戻る