視力回復とカルシウム

      2018/06/12

 

kodomo_shiryoku_kensa

 

眼に良い栄養素と言えば、
ブルーリーベリーのアントシアニンや
レバーや野菜などに多く含まれるビタミンAなどが有名ですね

そして実は…
「カルシウム」も眼にとっても大切な役割があるんですよ♪

APB0207

カルシウムには骨を形成する役割があるというのは良く知られています。

それと同時に、筋肉の活動にも関係し、筋収縮作用に不可欠な栄養素なのです。

一見すると視力回復とは無縁な様に思える「カルシウム」ですが…

 

目にも筋肉があり、ピント調整の役割をしている「毛様体筋」の働き助けています。

カルシウムが不足すると筋肉収縮がちゃんと出来ずに、
目のピントが合いにくい状態になってしまうのです。

近くを見たり、遠くを見たり、ピントを合わせるのは、
レンズの役割をしている水晶体の周りにある毛様体筋の働きです。
この力が鈍ると視力低下の原因となります。

 

e43e864be86bf085328f66924ce07d34

 

近年、近視の低年齢化が叫ばれていますが
原因の1つに、ゲーム機やスマートフォンなどの普及が考えられます。

 

nedoko_smartphone (1)

近視が一番進行しやすいのは、
小学校高学年から高校生と言われています。

 

成長期には勉強時間も長くなりますし、
身長など身体が成長する時期とも重なりますね…

ぜひ、バランスの良い食事を心がけてくださいね♪

いつものお食事をカルシウムリッチに!!
混ぜるだけ♪手軽に使えるカルシウムはコチラ

 - カルシウムについて , , , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

カルシウムをきちんと摂れていますか?

食品に含まれるカルシウムの吸収率は低く、意識しなければ摂取しにくい栄養素です。ま …

日焼けしやすい肌とカルシウム

  1982年 アメリカ生理学雑誌に 「表皮はパワフルな電池である」 …

カルシウムと腸の関係

快食・快眠・快便は、 健康のバロメーターと言われていますね。   なの …

カルシウム不足になるとどうなるの?

カルシウムは体内で様々な働きをしております。 ですので、カルシウム不足になった際 …

カルシウム吸収を助けてくれる食べ物とは!?

からだ環境総研では、子ども達の食べ合わせによるカルシウム摂取効果にも注目していま …

カルシウム不足が〇〇を招く…

授業中ソワソワして勉強に身が入らなかったり 何でもないことに大げさに騒いだり 情 …

「身長を伸ばすサプリ」は本当に効果があるのか?

お客様からの質問で、最近ネットを開くと、「子どもの身長を伸ばすアルギニン」と広告 …

カルシウム不足が体内に石を作る?

  「カルシウムを摂りすぎると、体内に石がたまる」 このようなことを耳 …

虫歯!!本当の原因とは?

甘いものを食べると虫歯ができる!   などとよく言いますが… &nbs …

夏のミネラル不足に注意

  私たちの汗の中にはたくさんのミネラルが含まれています。 &nbsp …

ページトップに戻る