牛乳は完全栄養食品だと、信じて疑わない人たちの為に!

      2018/07/22

牛乳は完全栄養食品だ、というデマは、どういうわけか深く浸透し、それを信じて疑わない人たちの数は多いようです。

朝、ほかのものは食べなくても牛乳だけは飲むという人や、水やジュースなどを飲むよりは牛乳を飲んだほうがいいと思っている人も多いようです。
牛乳はカルシウムを多く含んでいるので、たくさん飲むと骨が強くなり健康になる、と勘違いしている人も多いですが、イギリスの医学誌「British Medical Journal」は、牛乳摂取量の多い人は、少ない人と比べて寿命が短く、女性では骨折が増えるとの研究結果を紹介しています(調査対象はスウェーデン人)。
よくよく考えてみればわかることですが、牛乳はそもそも牛の赤ちゃんが飲むのに最も適した飲み物で、人間が、しかも大人が大量に飲むのには適していません。
続きは、こちら↓↓↓
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/629.html
大人はともかくとして、子どもの頃にリスク食品を食べさせるのはちょっと・・。
という賢いママの為に 開発したのが 「マゼカル」

 

 

 

 

 

 

お料理に混ぜるだけで、成長期に必要なカルシウムを摂取できる優れもの。
https://kokaken.com/mazecal/
スポーツの世界は 身長が重要な鍵を握っています。
2015年は、運動技術も身長も大きな飛躍の年にしましょう。

 - 身長雑学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

平均身長を考える

平均身長とは、(2011年度調査版) 文部科学省における平均身長とは、毎年日本全 …

睡眠について考える。 

24時間スーパーでは、夜中12時過ぎても子ども連れの親子を見る機会が増えてきまし …

身長を伸ばす効果的な体操

お風呂上りなどの身体が温まったときや寝る前には、身長を高くする効果的な運動があり …

no image
身長を伸ばすために今なにが必要か?

2月20日・21日の2日間、福岡市博多区福岡国際センターにて、ビックマーケット2 …

no image
「身長を伸ばす効果がある」と宣伝されているサプリメント等に関する学会の見解

多くのサプリメントや、成長ホルモンを促進するとされている物質などが「身長を伸ばす …

危険!身長を低くする〇〇依存症

  様々な調査で見えてきた背が伸びない生活習慣のひとつに 「ネット依存 …

シュートの確立と身長の関係とは?

某大学リーグのデータをもとに、 ・フリースロー ・スリーポイントシュート ・ツー …

ミネラル不足の影響とは!?

私たちの汗の中にはたくさんのミネラルが含まれています。 大量の汗をかいた時はミネ …

【2015年第91回箱根駅伝優勝青山学院大学】

今年も感動をありがとう。 箱根駅伝は、往路・復路共に制した青学大が初の総合優勝を …

身長とストレスの関係

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

ページトップに戻る