「子どもの寝室」どっちが身長が伸びる?

      2018/06/09

gatag-00004094

「寝る子は育つ」

というように、

子どもの成長と睡眠の関係性は深いものがあります。

そこで、なぜ寝る子は育つのか!?

それは・・・・

夜暗くなってくると出てくる
「メラトニン」というホルモンが大きく関係しています。

suimin_nonrem

******************

※メラトニンとは?

子どもの成長に関係の深いホルモンで、
抗酸化作用(カラダの老化を防ぐ)、リズム調整作用(鎮静・催眠作用)があり、
性的成熟を抑える作用などもあるんですよ。

体が成熟し成長が止まるのを抑制するメリットは、
思春期の到来をなるべく先に伸ばすことで、
長い間成長し続ける環境をもたらす役割があるのです。

******************

また、
メラトニンは一生のうち1~5歳の頃に一番たくさんでます。

子どもはこの「メラトニン・シャワー」を浴びて成長するのです。

残念ながら思春期になると、メラトニン分泌が減り第2次成長が始まります。

つまり、人の成長に合わせて分泌されているということです(^^♪

そして、そして肝心なのが…
メラトニンの特徴です。

「明るいと分泌が抑えられて暗くなってくると分泌が始まる」

ということです。

なので、夜に明るい光をたくさん浴びてしまうと、
分泌量が減ってしまいます(;O;)

 

「寝る子は育つ」

page03_02
ただし、寝るときの明かりに要注意!

寝るとき、寝たあとは
部屋の明かりはなるべく暗くしましょう。

身長を伸ばしたいお子様は
特に実践してみてくださいね(^^♪

身長を伸ばすもう一つの秘訣はコチラ

 

 - 身長雑学 , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

夕方から朝にかけて足が痛いと泣いちゃうんです。

    ************* 6歳の男の子です 半年ほ …

激しい運動によるカルシウム消耗

激しい運動をして大量に汗をかいていると、骨密度が低くなります。 汗と一緒にカルシ …

寒い国?暑い国?身長が伸びるのはどっち?

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

適度な運動が身長を高くする。

家庭で出来る!「子どもの身長を高くする方法」 カウンセリングを行っていると運動不 …

【若年性骨粗鬆症】

<地下道でなく太陽を!カルシウムは毎日欠かさずに!>     …

夏の身長UPを妨害することとは

【夏のミネラル不足に注意】 私達の汗の中には数々のミネラルが含まれています。 大 …

骨が毎日壊されている?!

骨は一生もの。一度身長が伸びたらともう大丈夫!そう思われていませんか。 しかし、 …

身長カウンセリングでいじめ発見!

不幸中の幸いと言いますか? 棚からぼたもちでしょうか? 伸長カウンセリング中に子 …

no image
すごいカルシウムが出たらしい。

次世代カルシウム ”ポケットマゼカル” が新発売!されました。 ポケットマゼカル …

no image
牛乳は完全栄養食品だと、信じて疑わない人たちの為に!

牛乳は完全栄養食品だ、というデマは、どういうわけか深く浸透し、それを信じて疑わな …

ページトップに戻る