カルシウム吸収を助けてくれる食べ物とは!?

      2018/03/16

からだ環境総研では、子ども達の食べ合わせによるカルシウム摂取効果にも注目しています。

じつは、カルシウムは単体で摂取するよりも他の食べ物と一緒に食べた方が吸収がよくなるのです。
ビタミンDはカルシウムの手助けをしてくれる栄養素で、血中のカルシウム濃度を調整する働きがあります。
日光にあたることで皮膚の中でビタミンDをつくることもできるので、屋外で適度に陽にあたるようにしましょう。
APB0207
また、食品では、かんきつ類、酢、梅干などに多く含まれるクエン酸もカルシウムの吸収を高めてくれますよ。

[ワンランク上のカルシウム摂取法]

① 吸収を促進させるために酸(クエン酸)やビタミンCと一緒に摂る。酢やビタミンCが豊富なオレンジなどの果物と一緒でもよいでしょう。
② 吸収に必要なリジン(アミノ酸)を一緒に摂る。リジンは卵、魚、大豆などに含まれていています。
③ 相乗的な吸収を促すために、1日に最低15分は帽子を被って太陽の光を浴びビタミンDを体内につくりましょう。
④ シュウ酸(ホウレンソウのアク)、リン酸(加工品・冷凍食品・炭酸清涼飲料水)、動物性たんぱく質(酸性食材)の食べすぎやカルシウムを一緒に摂ることは、カルシウムとこれらの物質が結合して便から排泄される量が増える恐れがあります。
⑤ カルシウムの吸収を考え、1度に大量のカルシウムを摂取するのではなく、朝昼夕食の摂取がベストです。
⑥ カルシウムは亜鉛、マンガン、マグネシウム、銅などのミネラルと同様小腸で吸収されますが、同時にこれらのミネラルは吸収に際して小腸で競合するため、飲むタイミング、量を考えて摂取することが望ましいようです。
⑦ 鉄とカルシウムは相殺作用を持つので一緒に飲まない。30mg以上の亜鉛を摂取するとカルシウムの吸収が抑制されます。
APB0210
そんなこと、こんなことを考えて作ったカルシウムが、「マゼカル」です。
mazecal-bottol

上手な食べ合わせをお試しください。

 - カルシウムについて ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

カルシウムの働き

骨はカルシウムを貯蔵すると同時に、血液などの体液中に含まれるカルシウムの濃度を調 …

夏のミネラル不足に注意

  私たちの汗の中にはたくさんのミネラルが含まれています。 &nbsp …

カルシウムと腸の関係

快食・快眠・快便は、 健康のバロメーターと言われていますね。   なの …

じんましんとカルシウムの関係

蕁麻疹も湿疹もアレルギー性の疾患ですが   抗ヒスタミン剤を使用しても …

髪とカルシウム

カルシウムは 骨や歯を作る栄養素というだけではなく 常に、私たちの血液の中を流れ …

カルシウム不足になるとどうなるの?

カルシウムは体内で様々な働きをしております。 ですので、カルシウム不足になった際 …

虫歯!!本当の原因とは?

甘いものを食べると虫歯ができる!   などとよく言いますが… &nbs …

「身長を伸ばすサプリ」は本当に効果があるのか?

お客様からの質問で、最近ネットを開くと、「子どもの身長を伸ばすアルギニン」と広告 …

視力回復とカルシウム

    眼に良い栄養素と言えば、 ブルーリーベリーのアントシ …

オネショとカルシウム

  人間の体内でカルシウム不足に陥ると、 血液がアシドーシス(酸性状態 …

ページトップに戻る