カルシウム吸収を助けてくれる食べ物とは!?

      2017/04/15

身長UPカウンセラーは、食べ合わせによる摂取効果にも注目しています。

魚料理

体は、食べたものでしかできないですからね!

ビタミンDはカルシウムの手助けをしてくれる栄養素で、血中のカルシウム濃度を調整する働きがあります。

日光にあたることで皮膚の中でビタミンDをつくることもできるので、屋外で適度に陽にあたるようにしましょう。

また、食品では、かんきつ類、酢、梅干などに多く含まれるクエン酸もカルシウムの吸収を高めてくれます。

 

●ビタミンDを多く含む食品:さけ、かれい、干ししいたけ、しらす干し、卵黄、バターなど。
●クエン酸を多く含む食品:レモン、オレンジ、酢、梅干など。

上手な食べ合わせをお

試しくださいね。

 

身長カウンセラー

身長UPカウンセラー 柴田英俊

 - 身長雑学

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

楽な姿勢の落とし穴

楽な姿勢の落とし穴 長時間過ごしているとついつい楽な姿勢になってしまいますが、「 …

no image
3月1日開催!「家庭で出来る!子ども身長を高くする方法」

資格者が勢ぞろいした「子どものからだ作りプロ集団」 からだ環境総研が「家庭で出来 …

身長カウンセリングでいじめ発見!

不幸中の幸いと言いますか? 棚からぼたもちでしょうか? 伸長カウンセリング中に子 …

「サーカスの象と制限」

サーカスを見に行った時に、あの巨大な象が小さな木の杭につながれて、静かに立ってい …

no image
本当に牛乳は身長を伸ばすのか?

こんな記事を目にしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

全日本サッカー選手の身長になる為には!

さて、多くの子ども達の”未来の夢”であるサッカー選手。 日本代表各選手の身長につ …

さびしいが、卒業おめでとう♪

数日前… 「子どもの身長が目標に到達した!」と お母さまから報告があり残念で、さ …

リオオリンピック日本選手団種目別平均身長&体重

リオデジャネイロオリンピックは、 8月5日から17日間、ブラジルのリオデジャネイ …

【若年性骨粗鬆症】

<地下道でなく太陽を!カルシウムは毎日欠かさずに!>     …

no image
わが子の身長って、本当は高いの?低いの?

2016年がスタートしましたね。 今年もお子さんの成長に興味を持ってくださいね。 …

ページトップに戻る