カルシウム吸収を助けてくれる食べ物とは!?
2017/04/15
身長UPカウンセラーは、食べ合わせによる摂取効果にも注目しています。
体は、食べたものでしかできないですからね!
ビタミンDはカルシウムの手助けをしてくれる栄養素で、血中のカルシウム濃度を調整する働きがあります。
日光にあたることで皮膚の中でビタミンDをつくることもできるので、屋外で適度に陽にあたるようにしましょう。
また、食品では、かんきつ類、酢、梅干などに多く含まれるクエン酸もカルシウムの吸収を高めてくれます。
●ビタミンDを多く含む食品:さけ、かれい、干ししいたけ、しらす干し、卵黄、バターなど。
●クエン酸を多く含む食品:レモン、オレンジ、酢、梅干など。
上手な食べ合わせをお
試しくださいね。
身長UPカウンセラー 柴田英俊
関連記事
-
-
【テニス選手 身長とサーブスピード】
少し古いノートを読み返していたら テニス選手 身長とサーブスピードのメモを見つけ …
-
-
有名水泳コーチのまなざしは・・・・・・。
ジュニアオリンピックは有望な選手の発掘や育成を目的に年に2回開催されている 競技 …
-
-
睡眠について考える。
24時間スーパーでは、夜中12時過ぎても子ども連れの親子を見る機会が増えてきまし …
-
-
本当に牛乳は身長を伸ばすのか?
こんな記事を目にしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
-
-
骨が毎日壊されている?!
骨は一生もの。一度身長が伸びたらともう大丈夫!そう思われていませんか。 しかし、 …
-
-
プロテインが身長を低くする。
最近、部活やクラブチームで監督やコーチから「プロテイン」を飲むように指導され 早 …
-
-
日々のお料理に身長UPに必要なカルシウム入ってます!?
お子さんの身長は 伸びていますか? 子どもの身長は 一生のうちに大きく3回伸びま …
-
-
危険!身長を低くする〇〇依存症
様々な調査で見えてきた背が伸びない生活習慣のひとつに 「ネット依存 …
-
-
身長とストレスの関係
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
便利すぎ!マゼカルサンプルを試したお客様からの嬉しい感想♪
マゼカルサンプルを試したお客様からこんな感想をいただきました。 …& …
- PREV
- 【若年性骨粗鬆症】
- NEXT
- カルシウム吸収を妨げる食べ物とは!?