伸長相談(身長カウンセリング)での共通点(おやつ編)

      2021/01/18

[1日の砂糖摂取基準って!?]

身長UPカウンセリングで、様々な伸長アップアドバイスをしていると意外な共通点が見えてきました。

その一つが牛乳です。
lgf01a201304150600
牛乳好きな女の子の生理が牛乳嫌いな子より早いような気がしています。(聞き取り調査結果)
昔は「牛乳を飲むと背が高くなる」と言われていましたが、(根拠の有無は不明)前号に書きました通り“牛乳消費量と身長高い”という事実は無いようです。

さて、もう一つ最近見えてきたこと
それは、「甘いもの好き」なお子さんは身長が伸びづらいようです。

そこで、白糖摂取基準量を調べてみました。

日本大学名誉教授故田村先生の著書では5才~6才の白糖安全量は1日6gだそうです。
清涼飲料水1本に含まれる白糖が30gですのでその時点で過剰摂取ということになりますね。

snackgashi

白砂糖過剰摂取がいけない5つの理由

1:極酸性食品なのでからだの調和を乱します。
2:身体に必要な微量栄養素を持っていない。
3:血液を酸性化し、抵抗力を下げ細菌に感染しやすくする。
4:血糖値が上下を激しくし糖尿病になる。
(小児糖尿病が増えている原因)
5:ビタミンB欠乏症を起こす。
(癌になりそうな人に 著:田村豊幸)

ビタミンBは、脳細胞の正常な判断を促す栄養素です。ビタミンB欠乏症により判断力低下ということもあるのでは??

身長カウンセラー

まとめ
私たちの体は基本的に弱アルカリ性ですから、酸性食品をとるとそれを中和するために体内のカルシウムが歯や骨から奪われると言われています。
また、カルシウム不足となるとイライラしやすくなり、過労や目まい、貧血、うつ、短気、記憶障害といった、様々なトラブルも招いてしまいます。

*甘いもの好きな人は1日のカルシウム摂取量を増やす必要性がありますね!

特に 身長を高くしたいと考えているお子さんは、おやつに注意が必要かも!?ですよ。
ママも骨粗しょう症のことを考えると控えめに~。
batu

お子さんの甘いもの好きが身長に影響していませんか?
nobinobi↑↑↑
今すぐチェックを

merumaga

身長カウンセリング早め早めの身長カウンセリング↑↑↑

 - 身長のメカニズムについて , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

背を伸ばすと噂の成長ホルモンスプレーについて

身長カウンセリングでお尋ねただくことが多い「成長ホルモン」を含むスプレーについて …

身長はいつ伸ばすべきか?

子どものときに、背が低いことを気にしたことはありませんか? でも周りの大人からは …

6~7才にかけての成長ポイント

→6~7才にかけての成長について   ●環境に慣れ自分でできることを増 …

8才~9才にかけての成長のポイント

→8才~9才にかけての成長について ●自発的に考え行動し始める時期!! 3年生に …

身長を伸ばすカルシウム+αとは!?

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

見逃さないで!子どもの身長・体重が「バイタルサイン」

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

伸長は、遺伝・環境どちらが優位か?

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

初潮コントロールは、○○○○で!

モデル体型になりたいと切望している女の子は多いと思います。 一説では、国内モデル …

骨に好影響を与える生活・食習慣とは!?

「なんとなく食べ物が子どもの成長に影響を与えるのは分かるけどいまいちピンとこない …

昔とは違う!伸びる年齢が前倒し!?

  文科省発表!過去の年間発育量(男女)との比較。   3世 …

ページトップに戻る