シュートの確立と身長の関係とは?
2016/09/17
某大学リーグのデータをもとに、
・フリースロー
・スリーポイントシュート
・ツーポイントシュート
の成功確率(成功本数/試打数)と
「身長」の相関関係を調べた研究があります。
その結果は・・・
相手に邪魔されないフリースローと
高いシュート技術が要求される
スリーポイントシュートの成功確率では、
身長との相関関係は見られませんでした。
一方、ツーポイントシュートでは、
身長が高い選手ほど成功確率が高い結果となったのです。
※身長が1㎝高くなると、約0.4%シュート確率が上昇)
これらの結果は、ゲーム中に相手との攻防の中で
放つシュートにおいては、高身長の優位性が
表れることを意味しますね(^○^)
「チームみんなでシュート率UPしませんか?」
チームやお家で出来る「身長の伸ばし方」伝授いたしますー!!
まずはコチラからお気軽にお問合せ下さい(^^)/
関連記事
-
-
わが子の身長って、本当は高いの?低いの?
2016年がスタートしましたね。 今年もお子さんの成長に興味を持ってくださいね。 …
-
-
本当に牛乳は身長を伸ばすのか?
こんな記事を目にしました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
-
-
「身長を伸ばす効果がある」と宣伝されているサプリメント等に関する学会の見解
多くのサプリメントや、成長ホルモンを促進するとされている物質などが「身長を伸ばす …
-
-
高校ラグビー全日本代表選手の体とは
注目度NO1高校ラグビー日本代表(2014年度)の出身校と身長・体重を調べてみま …
-
-
U-18野球日本代表メンバーの身長って?
高校球児のあこがれは、甲子園と日本代表メンバー入り。 2015年U-18野球日本 …
-
-
ポパイの晩年に注目!
ポパイって筋肉モリモリのイメージですよね。 実は、晩年骨粗鬆症だったそうですよ。 …
-
-
身長とストレスの関係
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
マゼカル&睡眠でライバルに差をつけよう!!
すでにご存知かもしれませんが、睡眠は、伸長習慣には大事な要素です。 でも一体どれ …
-
-
激しい運動をしている子ほど 骨がもろくなるって本当!?
激しい運動をして大量に汗をかいていると、骨密度が低くなりやすくなる。 汗と一緒に …
-
-
# 睡眠を考える 講演の一コマから
最近の講演会では、子どもの睡眠時間について話もさせてもらっています。 24時間ス …