「子どもの寝室」どっちが身長が伸びる?
2018/06/09
「寝る子は育つ」
というように、
子どもの成長と睡眠の関係性は深いものがあります。
そこで、なぜ寝る子は育つのか!?
それは・・・・
夜暗くなってくると出てくる
「メラトニン」というホルモンが大きく関係しています。
******************
※メラトニンとは?
子どもの成長に関係の深いホルモンで、
抗酸化作用(カラダの老化を防ぐ)、リズム調整作用(鎮静・催眠作用)があり、
性的成熟を抑える作用などもあるんですよ。
体が成熟し成長が止まるのを抑制するメリットは、
思春期の到来をなるべく先に伸ばすことで、
長い間成長し続ける環境をもたらす役割があるのです。
******************
また、
メラトニンは一生のうち1~5歳の頃に一番たくさんでます。
子どもはこの「メラトニン・シャワー」を浴びて成長するのです。
残念ながら思春期になると、メラトニン分泌が減り第2次成長が始まります。
つまり、人の成長に合わせて分泌されているということです(^^♪
そして、そして肝心なのが…
メラトニンの特徴です。
「明るいと分泌が抑えられて暗くなってくると分泌が始まる」
ということです。
なので、夜に明るい光をたくさん浴びてしまうと、
分泌量が減ってしまいます(;O;)
「寝る子は育つ」
寝るとき、寝たあとは
部屋の明かりはなるべく暗くしましょう。
身長を伸ばしたいお子様は
特に実践してみてくださいね(^^♪
関連記事
-
-
サプリだけ与えていませんか?
[栄養吸収は複合栄養摂取が原則] 現在さまざまな身長UPサプリメントや栄養補助食 …
-
-
日々のお料理に身長UPに必要なカルシウム入ってます!?
お子さんの身長は 伸びていますか? 子どもの身長は 一生のうちに大きく3回伸びま …
-
-
寒い国?暑い国?身長が伸びるのはどっち?
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
高校ラグビー全日本代表選手の体とは
注目度NO1高校ラグビー日本代表(2014年度)の出身校と身長・体重を調べてみま …
-
-
【テニス選手 身長とサーブスピード】
少し古いノートを読み返していたら テニス選手 身長とサーブスピードのメモを見つけ …
-
-
「身長を伸ばす効果がある」と宣伝されているサプリメント等に関する学会の見解
多くのサプリメントや、成長ホルモンを促進するとされている物質などが「身長を伸ばす …
-
-
注目度NO1高校ラグビー日本代表の出身校と身長・体重を調べてみました。 (2014年度)
名前 所属 身長/体重 土山 勇樹 東福岡高校 180cm …
-
-
牛乳は完全栄養食品だと、信じて疑わない人たちの為に!
牛乳は完全栄養食品だ、というデマは、どういうわけか深く浸透し、それを信じて疑わな …
-
-
日本代表新監督ハリルホジッチ氏就任。その前に!
サッカーファンならだれでもあこがれる全日本選手。 日本代表新監督ハリルホジッ …
-
-
【若年性骨粗鬆症】
<地下道でなく太陽を!カルシウムは毎日欠かさずに!> …
- PREV
- ラジオ番組がきっかけでカウンセリング!身長2cmUP!!
- NEXT
- お茶とマゼカルの相性!