夕方から朝にかけて足が痛いと泣いちゃうんです。
2016/01/20
*************
6歳の男の子です
半年ほど前から、夕方や夜に
足首あたりを押さえて
足を痛がるようになりました。
それから何度も同じようなことが…
始めは捻ったのかな?と
思っていましたが
どうもそんな様子ではなく
朝にはケロっとしているのですが
念のため病院へ…
病院でも
「様子を見ましょう」の一言。
一体何が原因で
息子は痛がっているのでしょうか?

*************
このような内容のご相談が
身長アップに取り組まれている
ご家族様より多く寄せられています。

この症状の共通点を
見てみると…
―――――――――――――
夕方から夜中にかけて
膝のまわりや足、かかとなど…
主に下半身に痛みを訴えやすい傾向にある
また、痛みの持続時間は短くて30分程度が基本
5分程度で痛みが治まっては、
数分後にまた膝が痛み出すようなケースもあり
症状の現れ方も個人差があるが、
多くは長くても1時間程度で痛みが治まってくることが多い
―――――――――――――
お子さまはこんな症状を訴えていませんか?
最近ご相談の多くは、2歳児~7.8歳が多いようです。
ママにとっては、外傷がないのに泣き叫ぶのは胸が苦しくなりますよね。
病院に行ってレントゲンをとっても
「問題ありません。様子をみましょう。」の一言。
でも、また夜になると「痛い!」「痛い!」と泣かれると心配ですよね。
これは、骨だけでなく神経も関係していると言われています。
その原因は、普段の生活習慣に関係しているかもしれません。

専門スタッフが一つの解決方法をお伝えします!!
⇒⇒今すぐコチラより「ご相談ください」
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=UztyDpwc
関連記事
-
-
【2015年第91回箱根駅伝優勝青山学院大学】
今年も感動をありがとう。 箱根駅伝は、往路・復路共に制した青学大が初の総合優勝を …
-
-
「サーカスの象と制限」
サーカスを見に行った時に、あの巨大な象が小さな木の杭につながれて、静かに立ってい …
-
-
身長カウンセリングでいじめ発見!
不幸中の幸いと言いますか? 棚からぼたもちでしょうか? 伸長カウンセリング中に子 …
-
-
日々のお料理に身長UPに必要なカルシウム入ってます!?
お子さんの身長は 伸びていますか? 子どもの身長は 一生のうちに大きく3回伸びま …
-
-
身長を伸ばす効果的な体操
お風呂上りなどの身体が温まったときや寝る前には、身長を高くする効果的な運動があり …
-
-
テニス選手の身長とサーブスピードの関係
デビスカップは惜しかったですね。 錦織選手と対戦した世界ランク6位のミロシュ・ラ …
-
-
身長を伸ばしたい小学生のお母さんへ
人の発育は、連続性や順序性はあるものの、常に一定の速度で進行していくものではあり …
-
-
危険!身長を低くする〇〇依存症
様々な調査で見えてきた背が伸びない生活習慣のひとつに 「ネット依存 …
-
-
身長伸び悩みは、もしやネット依存症では?
先日、全国放送でネット依存症の番組がありました。 身長を高くするうえで、「睡眠不 …
-
-
骨に好影響を与える生活・食習慣とは!?
「なんとなく食べ物が子どもの成長に影響を与えるのは分かるけどいまいちピンとこない …
- PREV
- わが子の身長って、本当は高いの?低いの?
- NEXT
- 昔とは違う!伸びる年齢が前倒し!?
