身長が伸びないベットっ子

      2017/01/13

 

ベットのマットレスにはどのような効果があるかご存知でしょうか?

 

bd_girl_sleep

マットレスは睡眠時の体重によってかかる圧力を吸収、
分散して身体の負担を軽減する効果があります。

 

睡眠時の仰向けの体制は、肩から腰にかけてとくに体重が集中します。

 

無題

 

腰にかかる負担は体重の44%にも達すると言われています。

朝起きた時に身体がだるい肩が重い等、不調を生じるのはこのためです。

 

仰向けで体重がかかった状態では血流も悪くなるため
私たちは睡眠時に無意識で寝返りを打っています。

睡眠中に寝返りの回数が増えすぎると深い睡眠の妨げになり
起床したときに疲労感を感じてしまうので「伸長習慣」にはNGです!!

お子さまのベットのマットレスは、
お子さまの身体に合ったものでしょうか?

 

photo

 

成長期のお子様のマットレス選びは
これらの身体に生じる負担を軽減させるために重要な役割を担っています。

ぜひ一度見直してみてくださいね(^O^)/

 - check, 身長雑学 , , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

no image
身長を伸ばすために今なにが必要か?

2月20日・21日の2日間、福岡市博多区福岡国際センターにて、ビックマーケット2 …

no image
激しい運動によるカルシウム消耗で身長が伸びなくなった!!

汗ばむ季節がやってきました。 (身長UPカウンセラー 柴田です。) 激しい運動を …

no image
豚肉のカルシウム炒め。成長期のお子さんにはオススメレシピ!

忙しいママをお助け。ご飯が進む成長期ガッツ系おかずです。 材料&手間の少ない、ご …

no image
セノビックとマゼカルを比較。

「身長+15センチ」広告削除へ ロート 子どもの成長を促すとして口コミで人気が広 …

「子どもの寝室」どっちが身長が伸びる?

「寝る子は育つ」 というように、 子どもの成長と睡眠の関係性は深いものがあります …

# 睡眠を考える 講演の一コマから

最近の講演会では、子どもの睡眠時間について話もさせてもらっています。 24時間ス …

no image
ドラフト会議と身長

2014年プロ野球ドラフト会議前に、高校生94人・大学生71人・社会人69人の計 …

no image
「身長を伸ばす効果がある」と宣伝されているサプリメント等に関する学会の見解

多くのサプリメントや、成長ホルモンを促進するとされている物質などが「身長を伸ばす …

【2015年第91回箱根駅伝優勝青山学院大学】

今年も感動をありがとう。 箱根駅伝は、往路・復路共に制した青学大が初の総合優勝を …

no image
プロテインが身長を低くする。

最近、部活やクラブチームで監督やコーチから「プロテイン」を飲むように指導され 早 …

ページトップに戻る