身長を伸ばす効果的な体操
2021/05/05
お風呂上りなどの身体が温まったときや寝る前には、身長を高くする効果的な運動があります!
背骨をストレッチしてあげることで適度な刺激が骨に伝わり寝ている間にぐんと伸びる。
また、背中のストレッチをすることで筋肉の凝りをほぐし姿勢が良くなります。
まさに一石二鳥!!ぜひご家族でチャレンジください(^^)/
用意するもの:バスタオルだけ!
①バスタオルを適度に折り曲げ(体の幅の長さ)丸めます。
②まず、腰の位置からスタートしましょう。
③手足を伸ばし力を抜きましょう。
④両足で歩きながらタオルの位置をずらしていきましょう。
(うまくいかないときは、腰を上げ手でタオルの場所を変えたり、他の人にサポートしてもらいましょう。)
⑤ゆっくり、肩甲骨のところまで移動させましょう。
呼吸は腹式呼吸で深くゆっくり。
⑥再び背中⇒腰の方向へ
⑦腰⇒おしりの下までリラックスした状態でタオルを移動させていきましょう。
いかがでしたか?背中の筋肉が伸びたでしょうか?
1日上下5セットを目標に頑張ってください。
運動・睡眠のしっかりしているけど成果が上がらない方は、
もしかしたら、食事の中のカルシウムが足りていないかも!?
もしや、毎日の食卓にカルシウムが不足しているかな??と思った方は
調理に混ぜる粉末カルシウム
関連記事
-
-
骨に好影響を与える生活・食習慣とは!?
「なんとなく食べ物が子どもの成長に影響を与えるのは分かるけどいまいちピンとこない …
-
-
全日本サッカー選手の身長になる為には!
さて、多くの子ども達の”未来の夢”であるサッカー選手。 日本代表各選手の身長につ …
-
-
ピョンチャンオリンピックで活躍している選手。子どもの時代の身長は!?
毎日熱戦を繰り広げている日本選手。 ピョンチャンオリンピック 出場選手の平均身長 …
-
-
さびしいが、卒業おめでとう♪
数日前… 「子どもの身長が目標に到達した!」と お母さまから報告があり残念で、さ …
-
-
マゼカル&睡眠でライバルに差をつけよう!!
すでにご存知かもしれませんが、睡眠は、伸長習慣には大事な要素です。 でも一体どれ …
-
-
身長はいつ伸ばすべきか?
子どものときに、背が低いことを気にしたことはありませんか? でも周りの大人からは …
-
-
【若年性骨粗鬆症】
<地下道でなく太陽を!カルシウムは毎日欠かさずに!> …
-
-
牛乳は完全栄養食品だと、信じて疑わない人たちの為に!
牛乳は完全栄養食品だ、というデマは、どういうわけか深く浸透し、それを信じて疑わな …
-
-
平均身長を考える
平均身長とは、(2011年度調査版) 文部科学省における平均身長とは、毎年日本全 …
-
-
身長カウンセリングで見えた共通点・・・
身長UPカウンセリングで、意外な共通点が見えてきました。 &nbs …