小学生の第二次性徴期を賢く伸ばす。

      2018/01/09

小学生高学年から中学生の時期は、第二次性徴の現れに伴い、
体格・骨格筋肉・体脂肪などの身体の変化が著しくなります。


骨成長の推移も9才から急に増加してきますが、これが人生最後の身長伸び期となるのです。

女の子は、初経初来者増える年齢です。

女の子は、将来閉経を迎えるのですが、「閉経」=「骨密度減少」状態に陥るのですが
この「初経発来期~3か月間の骨密度増加量」は、「閉経期の女性が2年間に失う量」に匹敵します。

 

ー身長カウンセリングでいじめ発見!ー
https://kokaken.com/zatugaku/izime/

ですから、「初経発来日から半年~1年ほど」マゼカル量を増やすことは、
その子の将来において”骨粗しょう症”リスクを減らすことにつながります。

また、初経発来から12歳頃までのダイエットは将来確実に”骨粗しょう症”リスクを増やすので禁物です。

第二性徴期を迎えた子どもの食生活・運動・睡眠と伸長の関りを聞き取り調査した結果、

 

[身長を伸ばすために]

1:22時までの就寝+7時間以上の睡眠。

2:運動強度は「中~高」(運動クラブ入部もしくは30分以上のランニング)で骨を刺激することが大事。

3:食物繊維(1日80g以上)

4:寝る前のストレッチ

5:マゼカルスプーン(1日2杯~3杯程度)を毎日の調理時に入れている家庭が多い。

クラブ活動や塾などで帰宅が遅くなる時は、普段夜行っている学習を睡眠に回し、
その分朝早く起きて学習している(朝型のお子さん)は、伸びが続いています。

ー適度な運動が背を高くする。ー
https://kokaken.com/zatugaku/post-1824/

人生最後の伸び期を有効に活用し、
「やってよかった」と言ってもらいたいものです。

 

現在のお子様の身長状況を知りたい方は
http://sys.kokaken.com/ranking/
にアクセスして現在の身長を確認してください。

 

子どもの体格向上プロジェクト

↑↑↑
身長UPナビ専属栄養士への無料相談はコチラ!

 

 - 9才~10才にかけての成長のポイント , , ,

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

身長を伸ばしたい幼児のお母さんへ

伸長期は、一生の内3回訪れると言われています。 ですから、このタイミングを上手く …

ページトップに戻る